|
スペシャル/翠の覚醒ダンジョン のバックアップ(No.5)
翠の覚醒ダンジョン
|
||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | AP | 報酬 | モンスター | 入手アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初回クリア | ミッション達成 | |||||
| [上級] | 40 | 翠の覚醒結晶(SSR) x1 | 出会いの光 x50 | HP20400x3 HP20400x3 HP20400x3 | 翠の覚醒結晶(SR)、 翠の覚醒結晶(SSR) ![]() | ![]() ■探索1回あたりの参考獲得数 SRx6個 SSRx1~4個(10回平均2.5個) |
| [中級] | 20 | 翠の覚醒結晶(SR) | 出会いの光 x50 | HP14400x3 HP14400x3 HP14400x3 | 翠の覚醒結晶(R)、 翠の覚醒結晶(SR) ![]() | 探索マップは上級と同じ ■探索1回あたりの参考獲得数 Rx 個 SRx~個(平均個) |
| [初級] | 20 | 翠の覚醒結晶(R) x1 | 出会いの光 x50 | HP8400x3 HP8400x3 HP8400x3 | 翠の覚醒結晶(R)、 翠の覚醒結晶(SR) ![]() | 探索マップは上級と同じ ■探索1回あたりの参考獲得数 Rx9~15 個(20回平均12.45個) SRx0~4個(20回平均個2.1個) |
初級に関しては10回すべて歩いて探索した場合と、10回すべて走って探索してみた結果を検証してみた。
走った方が獲得量が少ない気がする。
以前から走った方が獲得量が少なかったり宝箱がゼロだったりしたことがあったので検証してみたが、
誤差の範囲内なので歩く、走るに違いはないかもしれない。
でも気休め程度に考えて歩いてみてはどうだろうか。